ご案内
|
事務所は 駐車場右手の坂を登り門より入るか、 駐車場奥の左手ドアより階段をお上り下さい。 |
本園の大地震発生時の対応について |
◆大地震発生とは:
・震度5強以上(幼稚園からの連絡はない)
【在園時】 保護者が直ちに引き取り(延長保育も同じ)
【在宅時】 幼稚園は臨時休園(登園しないで下さい)
【登降園時】
・徒歩通園の方は、揺れが収まり次第自宅へ戻って下さい。
・バス乗車中は、バスは基本的に送迎をその場で中止し、添乗の職員と運転手が最寄り
の緊急引き渡し場所(バス時刻表の一番左の欄に記載されている場所)へバスが走行
可能な場合は走行し、走行不可能な場合は歩き引率で移動させます。
⇒地震発生時間とバス時刻表を対応させて記載場所へ引き取りに来て下さい。
遠い方は園に来て引き渡し場所を確認してからお迎えに向かって下さい。
※延長保育でのバス送迎においても同様に緊急引き渡し場所に移動します。
園に一度来て引き渡し場所を確認してからお迎えに向かって下さい。
◆在園時避難場所
若葉公園
◆東海地震に関してのみ発令される情報について
(警戒宣言がほぼ同時に発令される)
【地震注意情報】 直ちに引き取りに来て下さい。
【地震予知情報】 直ちに引き取りに来て下さい。
◆幼稚園では・・・
・園児の安全を第一に考え、直ちに保育を中止し、園内又は園外の安全な場所に避難
させます。
・迎えに来た保護者から順次引き渡します。
※園内には水とアルファ米、ビスケット、アルミ製ブランケット、簡易トイレ、医薬品、
ドライシャンプー、トイレ凝固剤の備蓄の他に緊急地震速報伝達装置、簡易釜戸、
煮炊き用コンロ、簡易食器、ランタン、トランシーバー及びその他の防災用品等を
常備しています。
◆保護者の皆さんは・・・
・大きな余震が起こる可能性があるので、無理に動かない。
・交通状況によりお迎えが困難なことが予想される場合、お迎えの手順を予め考えておく。
・自宅周辺や通園ルート内の安全な場所・広域避難場所を前もって調べておき、
家族とも連絡が取れるようにしておく。
・バス通園の方は幼稚園のホームページ掲載のバスルートと緊急引き渡し場所、バス時刻表
の緊急引き渡し場所の位置をそれぞれ必ず前もって確認しておく。
⇒実際に足を運んで確認しておいて下さい。
全園児の引き渡しが終わるまで、責任を持ってお預かりしますので、まずはご自分の安全をしっかり守って下さい!! |
※災害用伝言ダイヤル 171にダイヤル 1→録音 2→再生