園について


   園概要

名称
春山幼稚園
開園
昭和34年4月1日
埼玉県認可
昭和42年3月31日
設置者
学校法人春山学園
理事長
矢田 尚士
園長
山岸 咲
施設概要
保育室7 遊戯室1 ホール1
園庭環境
体育遊具多数設置
教育時間
8時30分~14時30分
休園日
土・日・祝祭日・創立記念日
長期休園
夏季休暇・年末年始・春休み
預かり保育
実施(お時間はご相談ください)
正課内講師指導
幼児体育:体だけではなく、心も育てていきます。みんなが出来るから楽しくなる。そんな体育です。
音楽教室:一流の先生のもとでリコーダーを覚え、音楽を楽しみながら音感や情操を育みます。
英語教室:外国人教師との“英語で遊ぼう〟にキラキラと目を輝かせて楽しんでいます。
体操教室
昼食の対応
委託弁当週4回(水曜は弁当持参)アレルギー対応あり
スクールバス
送迎有り
駐車場完備
100台(第1、第2、第3、第5駐車場)
所在地
〒348-0061埼玉県羽生市稲子37-1
TEL.048-561-1388 FAX.048-561-5988 ▶MAP

 

 

 

   教育方針

“手作りの教育”で一人ひとりを大切に
心のふれあいと温かなスキンシップを大切にしています。


幼稚園時代は、子どもが一人の人間として育ちゆく段階で、最も大切な時期です。
この時期にしっかりした教育環境で、心身を豊かに育てるための土台作りをすることが、
子どもの将来にとって何より大切です。
私たち春山幼稚園は、先生と園児との温かいスキンシップと心のふれ合いを通して、
一人ひとりの子どもを大切に伸ばし育てる“手作り教育”を実践。豊かな愛情の中で、
ひびきあう心と健やかな体づくりを行なっています。

 

元気でがんばる子
「幼児体育」を正課に取り入れ、ものごとを最後までやり通す子を育てます。
思いやりのある子
四季折々の自然に触れながら、生命あるものを慈しむ思いやりのある子を育てます。
挨拶がきちんとできる子
協調心のある明るく優しい心を伸ばし、挨拶や感謝の表現ができる子を育てます。
絵本に親しむ子
絵本に親しむことで、夢のある創造的な心を伸ばし、情操豊かな子を育てます。






   7つの特色

輝く瞳を7つのときが育みます
大切な幼児期を育む“7つのとき”をご案内いたします。


春には色とりどりのチューリップに囲まれ“チューリップ幼稚園”の愛称で親しまれる春山幼稚園は、
園児達の元気な声がひびきわたる明るくたのしい幼稚園。
人格の基礎をつくる大切な幼児期を私たちは“7つのとき”の育みで、応援しています。
輝く瞳を7つのときが育みます。

音楽のとき。
音楽指導は、小中学校の教科書でお馴染みのフルート奏者、一村誠也先生。思いのままに歌ったりリズム楽器で遊んだりすることが、子どもたちは大好きです。リコーダー他の楽器を使い、想像力を高め表現を楽しみながら、音感や情操を豊かに育みます。年長児対象。

絵本のとき。
毎日の絵本の読み聞かせに、瞳を輝かせる子どもたち。幼児にとって、絵本とは喜びです。本園では2,000冊以上の絵本を備え、日常的に「絵本に親しむ子」作りに努めています。幼児期に絵本に親しむ習慣を身につけることは、学校入学後の学習習慣の基礎となります。
体育のとき。
幼児期は、体をコントロールする機能が発達する時です。色々な運動用具等を使い、楽しみながら基礎体力をつけ、指導を通じて物ごとに挑戦する気持ち、我慢や協力しあう心などを育てます。専門講師による体育指導は、年中・年長児のクラスに取り入れています。
ふれあいのとき。
心身の育ちに大切な“自然とふれ合う時間”を多く取り入れています。田園に囲まれた広く緑豊かな園庭環境で、小動物や植物とのふれ合いを通じ命あるものへの優しい思いやりの心を育んでいます。また、農作物の栽培や収穫を体験し、勤労感謝の心も育てています。
教育のとき。
園児1人ひとりが、心をひびかせあって園生活を楽しむ中で、それぞれの子どもの発達を見すえた指導計画のもと、豊かな感性とやさしい心や、生き抜く力などを育くみ調和のとれた人作り教育を進めています。教育系大学実習指定園となっております。
思い出のとき。
先生がこつこつとまとめた愛情いっぱいの手作りアルバムを、卒園時に記念品としてプレゼントします。世界で1冊しかないその子だけのアルバムは、幼稚園生活の思い出として、一生の宝物になります。このアルバム作りは、春山幼稚園の伝統として続けられています。
子育てのとき。
子育てには、体験、連携、支援が不可欠です。私たちは、クリスマスに外国人サンタを招くなど、日常的に異文化体験を創出しています。また、お迎え時に多くのお母さんとお話しできるよう、85台分の駐車場をご用意。さらに、週4回の委託弁当や預り保育、未就園児をもつお母さん方が集う『親子ふれ愛ひろば』など様々な支援を通じて、地域に開かれた幼稚園として育児を応援しています。