入園募集要項

募集対象年齢および定員

1号認定は幼稚園機能 2号認定・3号認定は保育園機能

0歳児 3号認定 生後6ヶ月から
1歳児 3号認定
2歳児 3号認定
満3歳児 1号認定 3歳の誕生日を迎えてから
3~5歳児 2号認定・1号認定


入園願書提出及び入園手続き

11月1日 午前9時より正午まで
本園所定の入園願書、指定の用紙に所要事項を記入し、捺印の上お持ちください。
※保育園機能をご利用希望の方は、市の保育課での申込みを行ってから園での手続になります。

費用について

保育料 
3~5歳児(満3歳児の幼稚園機能含む)は幼児教育・保育の無償化の対象です。0~2歳児(保育園機能)は園児の居住する市町村の定める基本負担額を毎月(8月も含みます)徴収します。第2子、第3子が同時に入園される方は減免制度が適用されます。

その他の費用
バス代、充実費、給食代、月刊絵本代、冷暖房費、預かり保育料(預かり保育利用者)、その他必要に応じた実費

保育時間

1号認定を受けた方

月~金曜日 午前9時00分~午後2時00分
半日 午前9時00分~午前11時00分

 

2号認定・3号認定(保育短時間)を受けた方

月~金曜日 午前8時30分~午後4時30分

 

2号認定・3号認定(標準時間)を受けた方

月~金曜日 午前7時30分~ 午後6時30分

 

※教育時間は、1号2号認定を受けた方も同じ時間を過ごします。
※土曜日は、お休みとなりますが、2号認定・3号認定を受けたお子様は利用できます。
※バス送迎は地域によって登降園の時間は変動があります。

 

あずかり保育(うさぎクラブ)

当園では、あずかり保育を行っています。

月~金曜日 午後2時00分~午後6時30分
(半日保育の場合 午前11時から午後6時30分)
早朝預かり 午前7時30分~午前9時00分

 

詳しい申し込み方法は、入園後お知らせしたします。

 

学童クラブ(わくわく美里学童クラブ)

美里・柿の実こども園では平成15年4月より学童クラブを行っています。
詳しくは、0463-55-8080までお電話ください。


給食とお弁当

通常教育時間のお子様は、4月下旬ごろから弁当開始となります。
(2号認定を受け入園された方は、すぐに給食が始まります)
※希望給食は、・週5回 (月・火・水・木・金)・週3回 (月・火・水)のどちらかです。
※希望給食になりますので、ご家庭からお弁当を持参していただくこともできます。


長期休業期間の預かり保育

当園では、夏・冬・春の長期休業期間希望をとり預かり保育を行っております。
詳しいことは、入園後お知らせいたします。

 

美里・柿の実こども園(下島824番地)未就園児教室 ピヨピヨ組

お子さまが入園前にこども園、そしてたくさんのお友達に慣れ親しむことを目的に未就園児クラスを開設しております。親子で体操したりいろいろな体験をしてみましょう。
日程など詳しくは美里・柿の実こども園0463-55-3830までご連絡ください。



子育て相談

子育て相談を実施しています。気軽にいらして下さい。

 

園に遊びに来ませんか?

美里・柿の実こども園では、園を開放しております。うさぎ、にわとりなど、動物がいます。
★美里・柿の実こども園・・・水・木・金曜日を開放

つどいの広場「すくすく」(0歳児~2歳児対象の子育て支援)
お家の方同士の交流や息抜きの場として、お気軽に遊びにいらしてください。
●毎週木曜日 10時~11時